【こちらもオススメ】
水栓金具の交換 詳細はこちら
当店の過去の店舗日記より
こんにちは!勅使川原です。
本日は水栓の水漏れ修理に行ってきました。
今回は、お風呂の水栓がハンドルを閉めても水が出てしまう、
ということで見に行きました!
ハンドル部分をとって中のパッキンを見てみたら、
ぼろぼろになっていて、手が黒くなってしまいました。
水漏れが起きたときは、パッキンが悪くなっていることが多いです。
10年も使っているとぼろぼろになってきてしまいますが、
水漏れが起きてからでは大変です。
もう何年も使っているなぁ、という方は
悪くなってしまう前に交換することをオススメします!
お見積もりは無料で行いますよ!
気になる方は一度お気軽にお問い合わせください!!
私達の活動地域は、愛知県名古屋市千種区春岡、高見、田代町を中心に活動しています。
みなさま おはようございます、こんにちは、こんばんは!
ベンリー本山店の富山です。
ベンリー本山店は、主に名古屋市千種区、昭和区・東区・名古屋市内
拠点に活動しています!
今回は研修でお手洗いの便器の構造や、分解等について紹介していきます!
改めて構造を勉強してみて、当たり前ですがいろいろなパーツがありました!
また、分解に関しては何処にどのパーツがあるのかが最初は全くわかりませんでした(笑)
分解していくうちに、コツをつかみ最後問題なく組立をすることが出来ました。
その後つまり抜きも行いました!
なんだかコツを掴みづらく、最初は出来なかったですが最後は出来る様になりました!
ご依頼あれば活躍できると思います!
トイレクリーニング 詳細はこちら
パッキンの交換 詳細はこちら